お役立ち・トレンド

timer
person
WealthPark Investment

枯山水の庭を見下ろす、京都で唯一の宿泊体験(後編)

京町家を再生した宿「季楽 京都 本町」の現況をレポート

クラウドリアルティにて2018年4月23日より募集を開始し、約10時間で出資者91名から5,000万円の出資金を集め、2018年12月にオープンした高級一棟貸し宿泊施設「季楽 京都 本町(きらく きょうと ほんまち)」。営業開始から約半年経った現在の状況をレポートします。後編では当施設のコンセプトを企画した株式会社乃村工藝社の山野恭稔氏のインタビューをお届けします。

プレスリリース
京町家から高級一棟貸し宿泊施設へと再生した 「季楽 京都 本町 (きらく きょうと ほんまち)」がオープン

目次

地方へ送客する宿泊体験、テーマは「お茶」

株式会社乃村工藝社 山野恭稔氏
株式会社乃村工藝社 山野恭稔氏

デザインコンセプトは何ですか?

「ここだからできるコンセプトとして『Road to Wazuka /和束町に行きたくなるような場所』を設定しました。他の京町家を活用した宿泊施設が『町家で暮らすような体験』を掲げるのに対して、『まだ見ぬ魅力的な場所に行きたくなるモチベーションを醸成する宿泊型アンテナショップ』として、町家のオーナーが暮らすお茶産地・和束町に着目して空間を構成しました。

京都で唯一の真上から見下ろす庭園が一番の特徴です。宿に入りイグサの香りと昔ながらの雰囲気が漂う土間を抜けると、枯山水庭園を模した空間に広々としたベッドを置いたユニークな主寝室が広がります。一際目を引く大きな岩のアートワークは、和束町の石寺の風景がモチーフです。京都には無数の日本庭園がありますが、真上から見下ろす庭園は唯一この『季楽 京都 本町』にのみ存在するものです。また屋外の坪庭には露天風呂を設けており、湯に浸かりながらゆったりとお寛ぎいただけます。」

2階のティースタンドは、和束町で実際に使用されていた茶箱をリメイクして制作。木の風合いとノスタルジックな漢字を活かしたデザインが外国人宿泊客からも評価が高い。
2階のティースタンドは、和束町で実際に使用されていた茶箱をリメイクして制作。木の風合いとノスタルジックな漢字を活かしたデザインが外国人宿泊客からも評価が高い。
お茶碗型の信楽焼露天風呂を設えた坪庭。個室露天風呂が少ない京都では珍しく、外の風に当たりながら贅沢な湯浴みを楽しむことができる。
お茶碗型の信楽焼露天風呂を設えた坪庭。個室露天風呂が少ない京都では珍しく、外の風に当たりながら贅沢な湯浴みを楽しむことができる。

お茶の名産地・和束町の魅力を伝えるハードとソフト

和束町はどのような町なのでしょうか?

「京都市中心部から車で1時間程離れた京都府南部に位置し、京都府最大の茶処でありながら宇治の名に隠れてきた町です。しかし、最近は外国人の訪問者も増えつつあり、この宿泊施設を通して和束町をより知ってもらいたいと思っています。

そこで、施設の中に和束町に行きたくなるような仕掛けをいくつも散りばめました。
これらの空間体験を通して『都心部から地方へ送客する』可能性の示唆となる新たな手法のひとつになると考えています。」

お茶産地・和束町の茶畑
お茶産地・和束町の茶畑
吹き抜けの照明器具は、和束町でかぶせ茶を生産する際の遮光シートを使用。2階の和室はガラス張りになっており、幻想的な光に包まれる。
吹き抜けの照明器具は、和束町でかぶせ茶を生産する際の遮光シートを使用。2階の和室はガラス張りになっており、幻想的な光に包まれる。
ウォールアートのモチーフとなったのは和束茶の輸出用ラベル。グラフィックデザイナーのTsutomu Yamaguchi氏のモダンなデザインと西陣織のネクタイを手掛ける「タイヨウネクタイ」の生地が融合された作品が居間を彩る。
ウォールアートのモチーフとなったのは和束茶の輸出用ラベル。グラフィックデザイナーのTsutomu Yamaguchi氏のモダンなデザインと西陣織のネクタイを手掛ける「タイヨウネクタイ」の生地が融合された作品が居間を彩る。

「ここにしかないサービスを提供してもらうには、地域の人たちが語りたくなる宿のストーリーづくりが大切です。チェックインの際は、オーナーのカフェ『きっさこ和束』で鍵の受け渡しだけでなく、宿泊施設の説明やお茶の紹介等もお願いしています。その際、空間に込められた仕掛けを宿泊客に伝えてもらうため、平面図をイラストで表現した説明書を用意しました。空間デザインには、どのように利用してもらいたいかを伝えるためのソフトの仕掛けも重要であると考えています。」

「Road to WAZUKA」のストーリーを描いた図面。
「Road to WAZUKA」のストーリーを描いた図面。

今後も和束町との連携を考えているのでしょうか?

「敷地内で和束の野菜を路地に並べた朝市を開催したり、和束町へのオプショナルツアーも企画したりと、更に和束町との連携を予定しています。
今後は今回のプロジェクトの様な展開が全国で広がり、魅力的な地域体験が紡がれていければと思います。」

祇園の中心から少し離れ、路地を入った静かな場所に建つ築70年以上の京町家をリノベーションした「季楽 京都 本町」外観。
祇園の中心から少し離れ、路地を入った静かな場所に建つ築70年以上の京町家をリノベーションした「季楽 京都 本町」外観。


【投資初心者必見】NISAや積立投資といった、まず知っておくべき情報配信中!
その他の記事はこちらから

季楽 京都 本町

所在地:京都府京都市東山区本町5丁目187-1
アクセス:京阪本線「七条駅」徒歩3分
階数:地上2階建て
ベッド:キングベッドx1、布団x4
館内設備:寝室/和室x2/リビングエリア/庭・露天風呂/無料Wi-Fi完備
オンライン予約リンク:https://www.nazuna.co/ja/property/honmachi-gochome

株式会社Nazuna

「Nazuna」及び「季楽(きらく)」ブランドで、町家をリノベーションした高級旅館・高級一棟貸し宿を運営。ミシュランガイド京都・大阪の3パビリオンを獲得している「Nazuna 京都 二条城」、2018年の日本経済新聞「専門家が選ぶ全国古民家町家ランキング」で8位を受賞した「季楽 京都 姉小路」等、伝統的でありながらも独創的な宿を展開。
URL:https://www.nazuna.co/

株式会社乃村工藝社

乃村工藝社は、1892年の創業以来、商業施設、ホテル、ワークプレイス、博覧会、博物館などのさまざまな空間の総合プロデュース企業として、全国10拠点を展開し、プランナー、デザイナー、プロダクトディレクターなどの専門職が総計1000名以上在籍。創業から120年以上にたり培ってきたノウハウを活かし、地域資源の活性化や1つの施設だけではなく街や地域全体の空間づくり・活性化を通して、地方創生や観光立国などの社会課題の解決につながる空間価値の提供で人びとに「歓びと感動」をお届けしている。
URL:https://www.nomurakougei.co.jp/
リリース:https://www.nomurakougei.co.jp/uploads/news/attachments/1/e146cad8536888027b677045febaa09a8301165f2e4104e2500426e38118d8b1.pdf

Kiraku Japan合同会社

Kiraku Japan合同会社及び、アメリカに本社を置く親会社のKiraku Technologiesは、ソフトウェア開発、分析コンサル、アセットマネジメント、ホテル開発企画等を行う。2015年7月に宮崎県日南市より「まちなみ再生コーディネーター」業務の委託を引き受け、Kiraku Japan合同会社を設立し、2017年12月に経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定された。日本の歴史的資源を活用した再生ビジネスに着目し、旅館再生を含め、「日本の未来に残したい資産」をテーマに、事業性のある不動産の利活用プロジェクトを進める。
URL:https://www.kiraku.io


PAGE TOP

WealthPark Investment
WealthPark Investmentは、WealthPark Alternative Investments株式会社が運営しております。
WealthPark Alternative Investments株式会社
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-20-18 三富ビル新館3階
第二種金融商品取引業: 関東財務局長(金商)第2963号
当社が加入する金融商品取引業協会: 一般社団法人第二種金融商品取引業協会
当社の金融商品取引業務にかかる苦情処理措置及び紛争解決措置にかかる機関:
特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-1-1 第二証券会館
TEL 0120-64-5005(フリーダイヤル 月~金/9:00~17:00 祝日等を除く)
Copyright ©2016-2024 WealthPark Alternative Investments, Inc. All Rights Reserved.